忍者ブログ
どうしようもない腐女子が本館ブログで語れないようなことをつぶやくためだけに作ったブログです。 初めていらっしゃった方は「はじめに」を必ずお読み下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しつれん保険凄く面白いです!!!!!
木曜の朝の再放送ばっかり見てるんですが、毎週城田さんのキュンキュンさせられてますv
うはぁv城田さんマジカッコイイv
もうかっこよすぎて毎週ニヤニヤニヤニヤしちゃいますよv(気持ち悪い)
最近かっこよくて萌え萌えする俳優さんって私の中でなかなかいなかったんですが、城田さんだけはホントツボですvマジかっけーv
ぇ?Oちゃん?彼は別格v
PR

いやマジで。

ペルソナ4アニメ化決定おめでとー!!!!!
最近毎日マヨナカテレビ(http://www.mayonaka-tv.jp/)を毎日チェックしてます!
てかさっきまでチェックしてました!PVは前のと変わりなかったけど!
もう12時に妹とパソコンの前で待機ですよ!毎回大変!
でも最近ここまで楽しみなアニメがなかったのですごくニヤニヤします♪
先生がついにテレビに・・・!うおおおお!テンションあがるぁぁぁ!!!
花村ぁぁぁ!なおちゃぁぁん!!!!

ん?最近のアニメ?
NO.6はね・・・ネズミのキービジュアルが予想外だったのでね・・・ちょっとあれなんですけど・・・
あと気になるアニメは青エク(で略し方あってるのか・・・?)かなぁ?
ただ第1話からいきなり見逃したのでちょっと焦ってませ・・・ちくしょうバイトさえなければ・・・!
他にはあれですね、BLOODシリーズの最新作!
CLAMP先生キャラ原案ならしいので楽しみです!
まぁハジがでてくるのかが一番の問題なんですけど・・・あの人ホントだいすきだぁぁぁ!!!

新年も明けて早々に戦いが待っていました
てなわけで行ってきましたよ2011.01.09インテックス大阪冬の陣!
ええ、寒かったです・・・超寒かったです・・・
でも同人にかける俺の思いはこの程度では揺るがない!
てなわけで以下恒例のイベントレポートです♪


前回の夏のイベントで発見した少し先のバス停を今回も利用しました☆
ある程度ヒールのあるブーツで朝の凍えるような寒さの中を3つも先の停留所まで行くのはとても大変でしたよ・・・
しかも時間が結構ギリギリだったので走ってたし・・・
家を出たのが朝の6時で外は朝日も出ていない真っ暗な状態でした・・・街頭の明かりだけが頼りってヤツです
おかげで朝からかなりの体力を消耗しましたが(バス停についた頃にはゼーゼー言ってました;)予定していたバスには無事乗ることができました☆
そして今回はゼミの腐仲間と一緒に参戦だったので駅で待ち合わせをしてそこからのんびり会場へ
久しぶりに中ふ頭を利用したのですが、ホント楽だねあの駅
改札が混むのだけは否めないですが・・・てかコスモスクエア利用とどっちが早く到着できるんだろうか?同じくらい?
会場に着くと相変わらずの人の多さでしたが、今回は微妙に広場の屋根にかかるかかからないかぐらいの位置につけることができました!
これまでで一番前だよ!
20分早いバスに乗ったかいがあった!

開場待ちの間はもちろん持参したレジャーシートをフル活用☆
冬は寒さ対策のためにもレジャーシートの上にラ〇ンド〇ンでもらったちっさいひざ掛けを置いてその上に座るのが一番いいですね♪
もちろん持参したもう一つのひざ掛けは膝にかけてましたがv
おかげで荷物が多い;
まぁしょうがないか寒いし・・・・
あと他に寒さ対策としてはパンフチェック時など必要最低限の時以外は手袋をはめるというのが結構効果的だということがわかりました
指先ってホント冷えやすいですしね!
あとはマフラーとカイロぐらいかな?
正直言って地べたに座るのキツイから折りたためる椅子が欲しいんですが・・・荷物になるしな・・・うーん・・・

そんなこんなで開場☆
今年は結構前の方に並べたし楽かと思いきや・・・・・
なんですかあの3号館(ヘタリア)の人の多さは!!!?
軽く覗きに行った程度なのにいきなり死に目を見たじゃないですか!
他の館と比べて明らか人が多かったですよ!!?
壁サークルさんの近くなんて移動できるもんじゃありませんよ!
さすがヘタリア・・・改めて凄さを見せ付けられた気がします・・・・

ちなみに今回私が行きたいジャンルはほとんど6号館に固まっていたので移動的には楽・・・・
ではありません!!!
6号館といえば魔の3階ですよ!!!
エスカレーターがめちゃくちゃ混む事で有名な!
そしてエスカレーター並んでる途中で美味しそうなフランクフルトの匂いが漂ってくるという誘惑の多い!!(は?)
しかし私は今回見つけました
エスカレーターを使わずに3階に上がる方法を!
それは・・・・
3号館と6号館の間にある階段を利用すること!!!
ええ、超アナログです
でもこれでエスカレーター横のフランクフルト屋の誘惑に打ち勝つことが出来る!
てなわけで早速利用!
本を求めて高速で階段を上る上るのぼ・・・・・・・
足、超いてぇ・・・・・
さすがにこの作戦・・・足が痛いです・・・
利用できるのは最初の方のキャリーに荷物が少ない時で尚且つ体力があるときぐらいでしょうかね・・・
次回からはもうちょっと考えて利用しよう・・・

そういえば今回は個人的にあまり並ばずにすみました☆
まぁジャンルがそこまで大きくないってのと、あとヘタリアで行列を見て目標を下方修正したおかげでしょうね・・・
だってあの列に並ぶのは結構大変ですよ・・・・
時間と体力と体温を奪われていきますから・・・・
ぁ、でも今回はものすごく芸能が充実していたので個人的には嬉しかったです!
まさかあんなにサークル数が多いとは・・・!一人一人と握手したくなったわ!!!(ヤメロ)
嬉しさのあまり芸能の周辺を何度も徘徊しておりました♪(怪)
友人が近くを歩いていたとも知らずに・・・・・いやだって今回芸能サークルの配置がアニメサークルの中の陸の孤島状態・・・

あと今回もありました!年齢確認!
周りは聞かれてないのに俺だけ聞かれました!そんなに年相応に見えないかわかってるよ!
どうせそんなことだろうと思って証明書をすぐに取り出せる状態にしてたもん!ふんだふんだ!
・・・・・年相応に見られるにはどうすればいいでしょうか・・・・
やっぱりイベントだからって気合入れてAK〇48ぽい格好をしないほうがいいんでしょうか・・・?

まぁそんなわけであまり並ばずに今回はゆっくりとイベントの空気を味わうことが出来ました♪
やっぱりいいよねイベントってv
そして開場待ちの間に仕掛けていたあるものが家に帰ってお披露目になりました
それは・・・
携帯についている歩数計です!!!
腐仲間に教えてもらい始めて使ってみたのですが、開場後~帰宅までの歩数はなんと・・・・
11326歩!
走行距離にすると7.69km!
オイオイオイなんだこの運動は!!!?
おげで翌日は太腿、足の付け根、背中が筋肉痛で痛いのなんのって!!
そんな中、翌日はなぜか父に誘われて近くの世界遺産を巡ってましたがね!(死)
筋肉痛で足が悲鳴をあげている中、5km歩かされたけど気にしない!(泣)

さて、では恒例の戦利品の冊数発表に参りましょうか
今回はなんと!
ヘタリア:8冊
ギアス:10冊
鋼錬:3冊
drrr:4冊
BASARA:1冊
芸能3冊
計29冊
となりました!
ええ、そうなんです
ついに前回のイベントでの購入率を下回る結果が出ました!!!
ここウン年イベント参加していてこれは初めてですよ!
ただしジャンルの増減が激しかったですが!
リボーンは毎回買っていたサークルさんがリボーンを卒業されたので(泣)今回は購入しませんでした
で、新たにジャンルに加わってきたdrrrとBASARAなんですが・・・
実はちょこちょこ見てたんですdrrr
ただ、まだ最終回を見ていない&原作読んでないのでそこまでハマってはいませんでしたが・・・
ちょっと紀田くんが可愛すぎて今回購入してしまいました。
紀田くん好きだよ紀田くんv
ちなみにCPは臨正と静正ですv
紀田くん可愛いよ紀田くんv
とりあえずアニメ最終回まではみようと思いますv家に録画したやつ残ってたかな・・・・?
あとBASARAですが
筆頭が素敵すぎて購入しました。
筆頭ー!好きだー!
CPは小政ですv
筆頭可愛いよ筆頭v
でもゲームでは使いづらいよ筆頭v
そしてゲームやりたいのにディスクに傷が&セーブデータ行方不明で出来ないよ筆頭(大泣)

そういえば今回のイベントは1月9日
9日といえば・・・
アニメディア発売日ですよ奥さん!!!!
もちろんイベント直後に急いで買いに行きました!!呪い怖い呪い怖い
でも戦利品が萌えすぎて実際読んだのは10日でした!ごめんなさいいいいいいいい!!!
そしてページを開いた瞬間びっくりしすぎて(  д ) 。。となりました
だってだってだって・・・・
ギアス続報ぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
ヒィィ!待ちすぎて伸びた首が20メートルぐらいになってますよ!(意味不)
貪るように記事を一気に読みましたよ!最近あんなスピードで字を読んだ覚えがない!(オイ)
時代的にはルルーシュが1期で反逆してたころならしいですね
舞台はヨーロッパで、主人公は日本人
ただしギアスの世界なので「イレブン」と迫害を受けている可能性が高いとか
イメージ的には忍者な感じだとかいう話です
前回に引き続き黒髪(?)な主人公なのでちょっと気になりますね
あと、当時ヨーロッパを征服しようとしていたのはシュナイゼルだったそうなので、高確率でシュナイゼルは登場するでしょうな
個人的にはルルーシュが死んだ後の世界という設定じゃなかったのが凄くほっとしました
だってあんな・・・私にとって凄く大切な人を失ってまで作り上げた世界が再び戦火にあるとかなったら悲しすぎます
そのあたりはアニメスタッフも気遣ってくれたのでしょうか?もしくは新シリーズで一瞬でもゼロが登場するとか?
謎はまだまだありますがどうやらルルーシュたちの「反逆」によって何かしらの影響を受けたということが関係してくるとか・・・
うーむ・・・ギアスはホントそういう話で心臓抉ってきますよね・・・
ホントはみんな平和を望んでいるはずなのにその行動如何で誰かが不幸になることすらあるという・・・
今回も心臓を傷めながら見ること間違いないですな・・・
とりあえずキービジュアルを見る限りでは今回の主人公はルルーシュとは違いどちらかというと戦いの最前線にいるというイメージなので、ナイトメアガンガン出てきそうですね
メカニックにもちょっと興味のある私としては「飛ぶ」ことができないナイトメアを使ってどういう戦いが繰り広げられていくのかといったところも見所の一つですv
あとは・・・・ルルーシュは登場するのかしないのか!!!!
でも時期的にヨーロッパ行くことがなかったし・・・(2期の後編ならまだしも)
うう・・・登場なしかな・・・?
もしくはゼロとして作中で報道されるとか?
気になるところですね・・・・
あとアニメアイを見て心臓が飛び出ましたまさかこんな事態になっていようとは・・・!



ゆっぺさぁぁぁぁん!!!
好きだぁぁぁぁ!!!!
今日にも殿堂入りしそうだなてかしてくれ頼む!!!
 

そういえば年末のレッドホワイト感想いま書いてるんですがなんかすごく長くなりそうです・・・
もうちょいお待ちを

バイトでクリスマスがなくなりました・・・
ちくしょうMス/テをリアルタイムで見たいのに・・・!
まぁでもレッドホワイトが見れるだけでもいいと思うか・・・

どうでもいいですが最近桜姫華伝が素晴らしすぎて毎日読みながら感動してます
しかし語り合える仲間が誰一人としていない・・・これだから少女マンガは・・・!

レッドホワイトの出場者が決まってました!
今朝母に指摘されて初めて気付いたというのは秘密の方向で☆(オイ)
てなわけでさっき携帯の小さい画面で調べたら…まさかのCが2年連続の出場だとぉ!!?
あらすさんはまさかの司会だから出場決定してるようなものだったけど、Cにはびっくりしましたよ!!マジか!!?
日本ひきこもり協会(違)のJ枠は2つだったのに……もしかして去年から変更になったのか…?
まぁ何はともあれ出場決定おめでとー!!!

バイトが決まりました!今日から研修に行ってきます!
・・・・って、ゼミで言ったら全員から「今の時期からバイト!?」と総ツッコミされましたよ
うむ・・みんな良いツッコミだ・・・(は?)
就活が低迷しているのと通帳の残り金額がOh Noooo!!!な感じなので仕方がなくバイト開始です
前のバイトに似た感じの仕事内容なので大体の要領はわかっているのですが・・・心配だ・・・
とりあえず冬のイベント分は稼ぎたいと思います!頑張るぞ!!

ぁ、Nのド/ラマちょっとだけ見ました!
なんというか時期が時期なのでかなり身につまされる話でしたよ・・・この時期じゃなかったらたぶんもうちょっと楽しんで見れると思うんだが;
とりあえずハ〇ー〇ークは個人的にいい所だと私は思います。あそこだけだよ親身になって話聞いてくれる様な所は・・・(遠い目)
新曲には最近追いつけていないので(泣)早く追いつきたいです!おーおくの曲もまだ借りに行けてないし!
 

ふと思ったのですが狂愛・殺戮ラブ・喧嘩っぷるの違いってなんなんでしょうか?
俺の中では・・・


狂愛
ツン0:デレ100
恋人を鳥籠の中に閉じ込めて外に出したくないって感じの考え方
とにかく自分の目の届かないところに恋人が行ってしまうことはおろか、自分以外に触れるのもその瞳に他者の姿を映すことすら嫌がる

殺戮ラブ
ツン99:デレ1
「死ね」とか「嫌い」とかバシバシ言う(台詞的にバトル物の漫画が一番しっくりくるので殺戮ラブと分類してます)
そのわりにやたらと二人で出会う回数が多い。しかし出会うと基本喧嘩しかしない(主に受けが一方的に嫌がっている)
なんだかんだ言いつつ「お前を最後に殺していいのは俺だけだ」とか言っちゃってたりする(デレか?)

喧嘩っぷる
ツン60:デレ40
出会うと喧嘩ばっかりしてる。基本的にお互い相手が苦手
そのわりに力を合わせたら100%以上の力を発揮するためなんだかんだ言いつつ相性はかなりいい
一応相手のことを認めている(「あいつにはこの分野では勝てないな」的な)ところはあるため実は素直になれないだけだったりする
周囲から見たらただの痴話喧嘩にしか見えない。ちょっと周囲の人は迷惑


てな感じです
好きCPで言うとヒバ獄だと雲雀さんが狂愛でごっきゅんが殺戮ラブって感じでしょうか
ただ問題はこの解釈が激しくずれている可能性が高いということで・・・
てか殺戮ラブって何?スザルル2期最初的な感じの事を指すのか?
・・・・・・そんなことを考えていたら風邪気味になりました(ぇ?)
皆さん風邪にはご注意を!
http://100-12.com/
ただ、地元の映画館では一切公開しません・・・
観ようと思ったらかなり遠くの映画館までいかないとダメなんですが・・・うーん・・・
俺、映画のためにそこまでしたことってないんだよなぁ・・・する価値はあると思うがまずこの映画館どこなんだろ?(←何よりの大問題)
絶対良い映画だと思うのになんでもっとあっちこっちの映画館で放映しないのかが不思議です

燃え尽きたぜ2010年夏!!!!
行ってきましたインテ!
最高気温35度の酷暑の中を耐え切りました!

今年はいつもと違う点が二つありまして・・・
そのうちの一つが始バスです
本来、ウチの田舎の始バスは6時47分なため、そこからどう頑張っても会場に着くのは8時を超えてしまいます・・・
しかし!今回は4つ先にあるバス停まで早朝から歩きまくることで20分以上早いバスに乗ることができました!
そのおかげで会場に着く時間がついに8時を切りましたよ!これは嬉しい!
早く着いたため少しでも前の方に並ぶことができいつもより早く入場!
そのこともあり今回は本当にスムーズに買いに回ることができました☆

そしてもう一つ違うことは友人の存在です!
友人に大手さんを2箇所ほど回ってもらったのですが、そのおかげでめちゃくちゃ時間を短縮でき、かなり楽に回れました!
あんなに無配を手に入れることができたのも友人のおかげ!!
いやぁ持つべきものは友だと改めて実感させられる出来事でしたよ!
マッ〇シェ〇ク1個で暑い中あそこまで働きまくってくれた友人には感謝感謝です!
本当にありがとう!!!


それにしても今年のインテはホント冗談じゃないくらいに暑かったですね!
とくに開場を待っている間がとにかく辛かったです!(木陰でも屋根の下でもなかったので・・・)
私も500ミリペットボトル2個(のちに友人に一つ奪われましたが・・・)やらレジャーシートやらハンカチ&タオルやらウェットティッシュやら日傘やら帽子やらとにかく思いつく限りの熱中症対策グッツを持っていきましたがまったくそれらでは追いつかないほどの暑さでした!
もうパンフをチェックする余裕すらなかったですよ!何だアレ!
途中から「コレ・・・今年死人が出るんじゃね・・・?」とつぶやきだしましたが、最終的には「俺、死ぬんじゃね?」に変わってました・・・ただえさえ人よりひ弱な人間に対してこの仕打ちは酷すぎる!!
やはり35度を超えると人間頭が回らなくなりますね・・・
ちなみにその日、普段のインドアな私としてはありえないほどの大汗をかいたので風呂上りに体重計に乗ってみると・・・・
なななんと!体重が1~2キロ減ってました!!!
よほど暑かったみたいです・・・皆さん、今日生きてますかー?

そういえば今回のイベントで初めて年齢の証明を求められました
まぁ俺結構童顔だしね(精神年齢も低いし・・・)いつかあるとは思っていましたがまさか今回とは・・・
とはいえ俺の会話のキャッチボールも問題あったんですよ
「すみません、こちら年齢制限を含んだ本もあるのですが・・・大丈夫ですか?」
「ぁ、はい」
「おいくつですか?」
「えっと・・・・・・・・・・・・・・21です」←年齢ド忘れ(オイコラ)
「何か証明できるものはありますか?」
「学生証でよければ・・・」
うん、そりゃ年齢聞かれて思い出してるようじゃ証明書提示求められるわ☆
ややこしいヤツでホント申し訳ないです;

ではこの辺で恒例の収穫物晒しにいきたいと思います(恒例?)
2010夏、今年最後(予定)のイベントの収穫物は・・・
鋼錬:5冊
リボーン:1冊
ギアス:12冊
テニプリ:1冊
ヘタ:17冊
芸能:4冊

合計:40冊

となりました
・・・・・・・ちょっと待て
40冊とか何事!?誰か嘘だと言って!!!!
ついに40の大台にまで乗ってしまいましたどうしましょう・・・
まぁでも今回はスザルルプチオンリーとかあったし・・・しょうがないよね!そう考えて自分を慰めよう・・・(ぁ、プチオンリーは存分に楽しんできました!ありがとうございました!)
てか年々買う冊数が増加しているんですがどうしましょう
まぁ・・・・しょうがないか☆

なんだか全然更新できてなくてすみません;
明日のイベントのために必死で用意中です柚梢デス
なんというか今年のイベントは逆境が多いです・・・
ゲーム風に言うと・・・・

猛暑ガ ヤッテキタ
HPガ 60減ッタ

パンフガ 値上ガ リシタ
HPガ 100減ッタ

始バスガ 相変ワラズ 超遅イ
HPガ 100減ッタ


駒ガ手ニ入ッタ買イ物ヲ手伝ッテクレル友人ガ 現レタ
HPガ 200回復シタ


そうなんです!
今回のイベントでは初めて駒が手に入りました友人が手伝いに来てくれるんです!!!
いやぁ勢いで頼んでみてよかった♪
まぁイベント初参加で右も左もわからない子なのですが、逆に自分好みに調教できる教えがいがあるというもので
でも一応初参加ということも考慮して今回は一つの館にずっといてもらうという配置ように頼みました
さすがに初参加で6号館Dから2号館に高速移動とかそんな鬼畜なことはさせませんよ・・・(2010冬体験済み)
てなわけで明日ですが思いっきり楽しんできたいと思います!
明日参加される皆さん!柚梢と初参加の友人を宜しくお願いします!!
そして熱中症にはお互い注意しましょうね!(予想最高気温35度とか何ぞ・・・)


追記:拍手くださっている方本当にありがとうございます!
なかなか更新できませんが;頑張って更新したいと思います!
こんなことしてる場合じゃないのに・・・!!

お久しぶりです。気がついたらつなビィばっかしか更新してないことに今日気付きましたすみません←←
そしてこんなだらだら人間に拍手くださってる方ホントスミマセン!
あとなんか学校の友人にやたらと小説書けっていわれるから倉庫更新しました☆(オイコラ)
てか今日だけで2本短編書いたんですけど、どちらもここでは更新できない内容であるという・・・
うん、すみません☆(しっかり謝れ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
生存確認
カウンター
プロフィール
HN:
柚梢まい
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
本館ブログで語りきれない萌を語るために当ブログを作成した、毎日オタク活動にいそしんでいる腐女子です
一人称が「私」、「ウチ」、「俺」などコロコロ変わります
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]