燃え尽きたぜ2010年夏!!!!
行ってきましたインテ!
最高気温35度の酷暑の中を耐え切りました!
今年はいつもと違う点が二つありまして・・・
そのうちの一つが始バスです
本来、ウチの田舎の始バスは6時47分なため、そこからどう頑張っても会場に着くのは8時を超えてしまいます・・・
しかし!今回は4つ先にあるバス停まで早朝から歩きまくることで20分以上早いバスに乗ることができました!
そのおかげで会場に着く時間がついに8時を切りましたよ!これは嬉しい!
早く着いたため少しでも前の方に並ぶことができいつもより早く入場!
そのこともあり今回は本当にスムーズに買いに回ることができました☆
そしてもう一つ違うことは駒友人の存在です!
友人に大手さんを2箇所ほど回ってもらったのですが、そのおかげでめちゃくちゃ時間を短縮でき、かなり楽に回れました!
あんなに無配を手に入れることができたのも友人のおかげ!!
いやぁ持つべきものは友だと改めて実感させられる出来事でしたよ!
マッ〇シェ〇ク1個で暑い中あそこまで働きまくってくれた友人には感謝感謝です!
本当にありがとう!!!
それにしても今年のインテはホント冗談じゃないくらいに暑かったですね!
とくに開場を待っている間がとにかく辛かったです!(木陰でも屋根の下でもなかったので・・・)
私も500ミリペットボトル2個(のちに友人に一つ奪われましたが・・・)やらレジャーシートやらハンカチ&タオルやらウェットティッシュやら日傘やら帽子やらとにかく思いつく限りの熱中症対策グッツを持っていきましたがまったくそれらでは追いつかないほどの暑さでした!
もうパンフをチェックする余裕すらなかったですよ!何だアレ!
途中から「コレ・・・今年死人が出るんじゃね・・・?」とつぶやきだしましたが、最終的には「俺、死ぬんじゃね?」に変わってました・・・ただえさえ人よりひ弱な人間に対してこの仕打ちは酷すぎる!!
やはり35度を超えると人間頭が回らなくなりますね・・・
ちなみにその日、普段のインドアな私としてはありえないほどの大汗をかいたので風呂上りに体重計に乗ってみると・・・・
なななんと!体重が1~2キロ減ってました!!!
よほど暑かったみたいです・・・皆さん、今日生きてますかー?
そういえば今回のイベントで初めて年齢の証明を求められました
まぁ俺結構童顔だしね(精神年齢も低いし・・・)いつかあるとは思っていましたがまさか今回とは・・・
とはいえ俺の会話のキャッチボールも問題あったんですよ
「すみません、こちら年齢制限を含んだ本もあるのですが・・・大丈夫ですか?」
「ぁ、はい」
「おいくつですか?」
「えっと・・・・・・・・・・・・・・21です」←年齢ド忘れ(オイコラ)
「何か証明できるものはありますか?」
「学生証でよければ・・・」
うん、そりゃ年齢聞かれて思い出してるようじゃ証明書提示求められるわ☆
ややこしいヤツでホント申し訳ないです;
ではこの辺で恒例の収穫物晒しにいきたいと思います(恒例?)
2010夏、今年最後(予定)のイベントの収穫物は・・・
鋼錬:5冊
リボーン:1冊
ギアス:12冊
テニプリ:1冊
ヘタ:17冊
芸能:4冊
合計:40冊
となりました
・・・・・・・ちょっと待て
40冊とか何事!?誰か嘘だと言って!!!!
ついに40の大台にまで乗ってしまいましたどうしましょう・・・
まぁでも今回はスザルルプチオンリーとかあったし・・・しょうがないよね!そう考えて自分を慰めよう・・・(ぁ、プチオンリーは存分に楽しんできました!ありがとうございました!)
てか年々買う冊数が増加しているんですがどうしましょう
まぁ・・・・しょうがないか☆