忍者ブログ
どうしようもない腐女子が本館ブログで語れないようなことをつぶやくためだけに作ったブログです。 初めていらっしゃった方は「はじめに」を必ずお読み下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*この記事が一番最初に表示されるようになっています*





当ブログは管理人・柚梢が本館ブログ・柚子胡椒では語れないような腐女子的発言をだらだらと書いております
やおいの意味がわからない、もしくは苦手な方は今すぐブラウザの「戻る」ボタンを押してください
もちろんですが原作者様、その他関係者様とは一切関係ございません
基本的に本館ブログの更新を第一としておりますので、こちらのブログの更新はかなり不定期となります


ちなみに当ブログでは好きなCPについてバシバシ語っていますので「ハマりモノ」を一読することをお勧めします
好きなCPは減ることはなくても増えることはありますので(オイ)「ハマりモノ」は不定期に書き換えられるかと思います
そのため、こまめに・・・とは言いませんが、適当にチェックしていただけるとありがたいです

また、当ブログには「倉庫館」というサブブログが存在します
これについても「ハマりモノ」で書いておりますので興味のある方はぜひともそちらをご覧ください

リンクについてですが
基本的に腐ったサイト様(は?)のみフリーとさせていただいております
もし拍手でご報告してもらえれば喜びいさんで見に行かせていただきます


ではこんなとめどなくダメダメな腐女子ですがよろしくお願いします
PR
最近平日休日共に働いているので全然こっちにこれませんでした;
つなビィのほうはちょこちょこ更新しようとしているんですが・・・うーん・・・
そういえば最近ツイッターはじめました!面白いこと呟いてませんがこちらも宜しくお願いします

てなわけで、ない休みを無理矢理作って友人と鋼錬の映画見に行ってきました!
(以下辛口注意)
もうFAになってから全然鋼錬見れていなかったので(忙しさが地獄のようだった・・・)ついていけるか心配だったんですが・・・まぁFA自体原作と同じ展開だったので大丈夫でしたv
あと映画は完全にオリジナルストーリーでしたしね☆
今回の映画ですが、ストーリー的には珍しく超満足!
鋼錬に関してはかなり見る目が厳しいので(好きなものに関してはとてつもなく厳しい目で見てしまうんです;)オリジナルで納得できるストーリーってなかなかないんですが、今回は珍しく満足♪
なにより全体的にスピード感がある戦闘シーンが多く、映画らしいスケール感も出ていて、とても良かったです!
最初からガッツリ戦闘シーンだったし、全体的にも戦闘シーン多めでとにかく見やすかったですね
あと、世界観がしっかりしていてクレタ(ミロス)についてしっかり考えて練られているなと感じましたね
そして何よりテーブルシティ入ってからのあのスケール感にはびっくり!
テーブルシティの構造自体がまぁ〇〇〇〇の〇(ネタバレなため伏字)だから配管があってどうのってのもあるんですが、テーブルシティ全体の構造がとにかく面白い!
〇〇(ネタバレなため伏字)があったり、終盤ではそこで戦闘があったりとにかくテーブルシティという街をしっかり考えて作っていて、さらにそれを使いこなせているというところはとにかく素晴らしい!
あと、3つの国(この場合ミロスも国に入ります)をまたぐ、結構壮大な話になるんですが、それをちゃんと2時間30分に収めるよう作り上げたってのは凄いなと単純に感動!
最初の方で「ええ!?いつのまに電車が2台走ってたの!?」というシーンはありましたが(笑)まぁそれは仕方ない
それをふまえてもあれだけのスケール感のある話をしっかりまとめきれた+そのスケール感を壊さずに表現しきれた+緻密なストーリー構成はとにかく素晴らしいです!もう賞賛するしかありません!
見終わったあとに「アクションだけではなく、しっかりとしたストーリーのあるいい映画を見た!」と思える映画でした!
そういう意味ではストーリーには大大大大満足!

・・・・なんですが
どうして上に赤字でわざわざ(辛口注意)と書いているかといいますと、それだけの理由があるわけで・・・
しかもこれだけ満足してパンフレットを買うのに異常なくらいに躊躇するのにも理由がありまして・・・
なんというか、ね?
個人的に作画がなんか苦手だった
そりゃ崩壊している所もありましたよ!それはまぁしょうがないかもしれませんけど最後の最後でアルの首が浮いたように見えたときには友人と「!!?」と叫びそうになりましたよ!もうちょっと頑張ってくれ作画!
あと、私はFA最初の方しか見てなかったんで途中からキャラデがどうなってたか詳しく知らないんですが(一応アニメディアで確認してる範囲ではそう大きな変化はなかったと思うんですが)映画になったらキャラデがなんか全然違ったように見えたのは何故ですか?
ぇ?キャラデの人変わった?作監途中で変わったの?
そりゃポスターの時点で「エド・・・だよね・・・・?」って思いましたけど、まさかそのまま映画に突入しちゃうとは思いもしませんでしたよ!
確か私の記憶だとFA放送前にアニメディアで「エドの髪は髪色と同じ色で外の線を描いています。あえて「浮いた」存在にしたいので」的なことを言っていたと思うんですが、映画全然その表現してなかったよ?
もしかしてFAって途中でその方式やめたんですか?それとも映画のときだけ変えたんですか?
後者ならマジキレるぞ?
全キャラにいえることだが、なぜ髪先が全員丸いんだ?
原作はシャープだろ?原作に似せることが出来ないにしても似せる努力はして欲しい・・・
あと、作画がとにかくね、言わせてもらうと雑。
緻密なストーリーだからこそ作画の雑さ具合が悪目立ちする
やはり映画は大きなスクリーンで見るからこそ、細かい所まで見えてしまうんですよね
だから余計に目立ってしまったのかもしれませんね作画の雑さ具合が。
これだけ良い映画だったからこそ、どうしても作画が気になって仕方がないです・・・あそこさえなんとかしてくれたら・・・
アクションシーン多くて線が増やしにくいのはわかりますが、それにしても酷すぎるわ・・・
もうちょっとなんとかしてくれ・・・それさえなければもっといいのに・・・
てか映画館の物販コーナーにあったアニメ映画の雑誌(?)の表紙のロイエドはとても綺麗なイラストだったんですが・・・あれ?何であれをそのまま映画にしてくれなかったの?
あの表紙の雑誌凄く欲しくなりましたよ!ロイエドが!もう同人の表紙に見えた!(違)

まぁとにかく、結果的に言えることは一長一短すぎて感想に困る!ということですかね(まとまってねぇ!)

では、以下ネタバレを含むどうでもいい呟きは↓にしまっておきますね

そういえば噂の(?)11.5巻は田舎の映画館だったおかげか余裕でゲットできましたよ!この時期なのに!
しつれん保険凄く面白いです!!!!!
木曜の朝の再放送ばっかり見てるんですが、毎週城田さんのキュンキュンさせられてますv
うはぁv城田さんマジカッコイイv
もうかっこよすぎて毎週ニヤニヤニヤニヤしちゃいますよv(気持ち悪い)
最近かっこよくて萌え萌えする俳優さんって私の中でなかなかいなかったんですが、城田さんだけはホントツボですvマジかっけーv
ぇ?Oちゃん?彼は別格v

いやマジで。

ペルソナ4アニメ化決定おめでとー!!!!!
最近毎日マヨナカテレビ(http://www.mayonaka-tv.jp/)を毎日チェックしてます!
てかさっきまでチェックしてました!PVは前のと変わりなかったけど!
もう12時に妹とパソコンの前で待機ですよ!毎回大変!
でも最近ここまで楽しみなアニメがなかったのですごくニヤニヤします♪
先生がついにテレビに・・・!うおおおお!テンションあがるぁぁぁ!!!
花村ぁぁぁ!なおちゃぁぁん!!!!

ん?最近のアニメ?
NO.6はね・・・ネズミのキービジュアルが予想外だったのでね・・・ちょっとあれなんですけど・・・
あと気になるアニメは青エク(で略し方あってるのか・・・?)かなぁ?
ただ第1話からいきなり見逃したのでちょっと焦ってませ・・・ちくしょうバイトさえなければ・・・!
他にはあれですね、BLOODシリーズの最新作!
CLAMP先生キャラ原案ならしいので楽しみです!
まぁハジがでてくるのかが一番の問題なんですけど・・・あの人ホントだいすきだぁぁぁ!!!

皆様お久しぶりです柚梢です
関西住みなため私は元気ですが、毎日テレビの前から離れられません



私は阪神淡路大震災の時に震源地の近くへ旅行で行っていました
当時の記憶は少ししかありません
覚えていることといえば早朝に母が普段とは違う表情で私と妹を起こし、急いで着替えたこと
そしてホテルのロビーで他の宿泊客の皆さんと一緒に余震に怯えていると、少ない座席を子供だからと譲っていただいたことぐらいです
ホテルを出て、避難所生活を少しだけ送っていたことを、今回初めて母から告げられました
避難所での様子はそれはそれは凄かったと
しかし、本当に本当に多くの人に助けていただいたことも知りました
ホテルの方がすぐにバスを出してくださったおかげで早く家に帰ることができました
お土産として売っている食べ物を無償で食べさせていただいたこと
近くのお店の方が色々なものを差し入れしてくださったこと
皆様のおかげで、私はこうして元気に生活することが出来ています

いま、避難所で暮らしている方は本当に大変な思いをされていると思います
私も母に当時の事を聞いて驚きました
みんながみんな、気が立っていた
些細なことでいさかいが起きることも多くあった
だから、頑張ってとは言いません
頑張るのは、私たちの役目だから
節電
募金
そして、いま動けない人たちのために、少しでも経済をまわすこと
これくらいしか出来なくてごめんなさいと思うことも多いですが、できる限りのことはやっていきたいと思います
そして少しでも復興の手助けを出来ればと思います
阪神淡路大震災で助けていただいた恩を少しでも返せればと思います
被災された皆様、待ってますから
いつまでも、待ってますから
だから、いつか帰ってきてください



東京在住の友人からスーパーから牛乳とパンとおにぎりが消えたと聞きました
色々な所でそういう話を聞いていましたが、やはり知り合いからじかに聞くとリアル間が一気に増しますね・・・

新年も明けて早々に戦いが待っていました
てなわけで行ってきましたよ2011.01.09インテックス大阪冬の陣!
ええ、寒かったです・・・超寒かったです・・・
でも同人にかける俺の思いはこの程度では揺るがない!
てなわけで以下恒例のイベントレポートです♪


前回の夏のイベントで発見した少し先のバス停を今回も利用しました☆
ある程度ヒールのあるブーツで朝の凍えるような寒さの中を3つも先の停留所まで行くのはとても大変でしたよ・・・
しかも時間が結構ギリギリだったので走ってたし・・・
家を出たのが朝の6時で外は朝日も出ていない真っ暗な状態でした・・・街頭の明かりだけが頼りってヤツです
おかげで朝からかなりの体力を消耗しましたが(バス停についた頃にはゼーゼー言ってました;)予定していたバスには無事乗ることができました☆
そして今回はゼミの腐仲間と一緒に参戦だったので駅で待ち合わせをしてそこからのんびり会場へ
久しぶりに中ふ頭を利用したのですが、ホント楽だねあの駅
改札が混むのだけは否めないですが・・・てかコスモスクエア利用とどっちが早く到着できるんだろうか?同じくらい?
会場に着くと相変わらずの人の多さでしたが、今回は微妙に広場の屋根にかかるかかからないかぐらいの位置につけることができました!
これまでで一番前だよ!
20分早いバスに乗ったかいがあった!

開場待ちの間はもちろん持参したレジャーシートをフル活用☆
冬は寒さ対策のためにもレジャーシートの上にラ〇ンド〇ンでもらったちっさいひざ掛けを置いてその上に座るのが一番いいですね♪
もちろん持参したもう一つのひざ掛けは膝にかけてましたがv
おかげで荷物が多い;
まぁしょうがないか寒いし・・・・
あと他に寒さ対策としてはパンフチェック時など必要最低限の時以外は手袋をはめるというのが結構効果的だということがわかりました
指先ってホント冷えやすいですしね!
あとはマフラーとカイロぐらいかな?
正直言って地べたに座るのキツイから折りたためる椅子が欲しいんですが・・・荷物になるしな・・・うーん・・・

そんなこんなで開場☆
今年は結構前の方に並べたし楽かと思いきや・・・・・
なんですかあの3号館(ヘタリア)の人の多さは!!!?
軽く覗きに行った程度なのにいきなり死に目を見たじゃないですか!
他の館と比べて明らか人が多かったですよ!!?
壁サークルさんの近くなんて移動できるもんじゃありませんよ!
さすがヘタリア・・・改めて凄さを見せ付けられた気がします・・・・

ちなみに今回私が行きたいジャンルはほとんど6号館に固まっていたので移動的には楽・・・・
ではありません!!!
6号館といえば魔の3階ですよ!!!
エスカレーターがめちゃくちゃ混む事で有名な!
そしてエスカレーター並んでる途中で美味しそうなフランクフルトの匂いが漂ってくるという誘惑の多い!!(は?)
しかし私は今回見つけました
エスカレーターを使わずに3階に上がる方法を!
それは・・・・
3号館と6号館の間にある階段を利用すること!!!
ええ、超アナログです
でもこれでエスカレーター横のフランクフルト屋の誘惑に打ち勝つことが出来る!
てなわけで早速利用!
本を求めて高速で階段を上る上るのぼ・・・・・・・
足、超いてぇ・・・・・
さすがにこの作戦・・・足が痛いです・・・
利用できるのは最初の方のキャリーに荷物が少ない時で尚且つ体力があるときぐらいでしょうかね・・・
次回からはもうちょっと考えて利用しよう・・・

そういえば今回は個人的にあまり並ばずにすみました☆
まぁジャンルがそこまで大きくないってのと、あとヘタリアで行列を見て目標を下方修正したおかげでしょうね・・・
だってあの列に並ぶのは結構大変ですよ・・・・
時間と体力と体温を奪われていきますから・・・・
ぁ、でも今回はものすごく芸能が充実していたので個人的には嬉しかったです!
まさかあんなにサークル数が多いとは・・・!一人一人と握手したくなったわ!!!(ヤメロ)
嬉しさのあまり芸能の周辺を何度も徘徊しておりました♪(怪)
友人が近くを歩いていたとも知らずに・・・・・いやだって今回芸能サークルの配置がアニメサークルの中の陸の孤島状態・・・

あと今回もありました!年齢確認!
周りは聞かれてないのに俺だけ聞かれました!そんなに年相応に見えないかわかってるよ!
どうせそんなことだろうと思って証明書をすぐに取り出せる状態にしてたもん!ふんだふんだ!
・・・・・年相応に見られるにはどうすればいいでしょうか・・・・
やっぱりイベントだからって気合入れてAK〇48ぽい格好をしないほうがいいんでしょうか・・・?

まぁそんなわけであまり並ばずに今回はゆっくりとイベントの空気を味わうことが出来ました♪
やっぱりいいよねイベントってv
そして開場待ちの間に仕掛けていたあるものが家に帰ってお披露目になりました
それは・・・
携帯についている歩数計です!!!
腐仲間に教えてもらい始めて使ってみたのですが、開場後~帰宅までの歩数はなんと・・・・
11326歩!
走行距離にすると7.69km!
オイオイオイなんだこの運動は!!!?
おげで翌日は太腿、足の付け根、背中が筋肉痛で痛いのなんのって!!
そんな中、翌日はなぜか父に誘われて近くの世界遺産を巡ってましたがね!(死)
筋肉痛で足が悲鳴をあげている中、5km歩かされたけど気にしない!(泣)

さて、では恒例の戦利品の冊数発表に参りましょうか
今回はなんと!
ヘタリア:8冊
ギアス:10冊
鋼錬:3冊
drrr:4冊
BASARA:1冊
芸能3冊
計29冊
となりました!
ええ、そうなんです
ついに前回のイベントでの購入率を下回る結果が出ました!!!
ここウン年イベント参加していてこれは初めてですよ!
ただしジャンルの増減が激しかったですが!
リボーンは毎回買っていたサークルさんがリボーンを卒業されたので(泣)今回は購入しませんでした
で、新たにジャンルに加わってきたdrrrとBASARAなんですが・・・
実はちょこちょこ見てたんですdrrr
ただ、まだ最終回を見ていない&原作読んでないのでそこまでハマってはいませんでしたが・・・
ちょっと紀田くんが可愛すぎて今回購入してしまいました。
紀田くん好きだよ紀田くんv
ちなみにCPは臨正と静正ですv
紀田くん可愛いよ紀田くんv
とりあえずアニメ最終回まではみようと思いますv家に録画したやつ残ってたかな・・・・?
あとBASARAですが
筆頭が素敵すぎて購入しました。
筆頭ー!好きだー!
CPは小政ですv
筆頭可愛いよ筆頭v
でもゲームでは使いづらいよ筆頭v
そしてゲームやりたいのにディスクに傷が&セーブデータ行方不明で出来ないよ筆頭(大泣)

そういえば今回のイベントは1月9日
9日といえば・・・
アニメディア発売日ですよ奥さん!!!!
もちろんイベント直後に急いで買いに行きました!!呪い怖い呪い怖い
でも戦利品が萌えすぎて実際読んだのは10日でした!ごめんなさいいいいいいいい!!!
そしてページを開いた瞬間びっくりしすぎて(  д ) 。。となりました
だってだってだって・・・・
ギアス続報ぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
ヒィィ!待ちすぎて伸びた首が20メートルぐらいになってますよ!(意味不)
貪るように記事を一気に読みましたよ!最近あんなスピードで字を読んだ覚えがない!(オイ)
時代的にはルルーシュが1期で反逆してたころならしいですね
舞台はヨーロッパで、主人公は日本人
ただしギアスの世界なので「イレブン」と迫害を受けている可能性が高いとか
イメージ的には忍者な感じだとかいう話です
前回に引き続き黒髪(?)な主人公なのでちょっと気になりますね
あと、当時ヨーロッパを征服しようとしていたのはシュナイゼルだったそうなので、高確率でシュナイゼルは登場するでしょうな
個人的にはルルーシュが死んだ後の世界という設定じゃなかったのが凄くほっとしました
だってあんな・・・私にとって凄く大切な人を失ってまで作り上げた世界が再び戦火にあるとかなったら悲しすぎます
そのあたりはアニメスタッフも気遣ってくれたのでしょうか?もしくは新シリーズで一瞬でもゼロが登場するとか?
謎はまだまだありますがどうやらルルーシュたちの「反逆」によって何かしらの影響を受けたということが関係してくるとか・・・
うーむ・・・ギアスはホントそういう話で心臓抉ってきますよね・・・
ホントはみんな平和を望んでいるはずなのにその行動如何で誰かが不幸になることすらあるという・・・
今回も心臓を傷めながら見ること間違いないですな・・・
とりあえずキービジュアルを見る限りでは今回の主人公はルルーシュとは違いどちらかというと戦いの最前線にいるというイメージなので、ナイトメアガンガン出てきそうですね
メカニックにもちょっと興味のある私としては「飛ぶ」ことができないナイトメアを使ってどういう戦いが繰り広げられていくのかといったところも見所の一つですv
あとは・・・・ルルーシュは登場するのかしないのか!!!!
でも時期的にヨーロッパ行くことがなかったし・・・(2期の後編ならまだしも)
うう・・・登場なしかな・・・?
もしくはゼロとして作中で報道されるとか?
気になるところですね・・・・
あとアニメアイを見て心臓が飛び出ましたまさかこんな事態になっていようとは・・・!

本年度も当ブログをよろしくお願い致します

えー・・・最近忙しかったです
何がって?決まってるじゃないか年末がだよ!
てなわけでレッドホワイト2010~真冬のドッキリ大作戦~&かうこん2010→2011~休憩する間なんて与えないんだからね☆~の感想をだらだらと書いていきたいと思います
取りこぼし(?)がないように部分削除して編集済みのレッドホワイトを見ながら書きますね♪


●レッドホワイトオープニング●
レッドホワイトキター!!
まだ年越し蕎麦食ってるー!!!(死)
〇まさかの階段降り!?まさかの先取り袴!?てか君らの袴始めて見るんじゃないの!?
〇可愛い可愛い可愛い可愛いかわry
〇階段折りきるまで喋らないのね・・・ちょっと一瞬話し忘れかとドキドキしたじゃないの・・・
〇「レッドホワイトへようこそ!」
〇声のバランスがいつもの気象系だ!!!なんか聞き慣れてるからか安心するこの声!
まぁレッドホワイト始まる数時間前から緊張しっぱなしだったんだがな!俺が
〇松下サン予想以上にしっかりしてるな・・・兵庫県出身らしいぜ・・・?(家族談)
Aちゃんがいきなり一人で一瞬喋って・・・!?
〇S以外のメンバーが話すのって少ないからびっくりすんじゃねぇか!!
〇Aちゃん・・・なんだろう場が(俺の心が)和むありがとう・・・
〇てか司会の人数多い気がまったくしないんだが・・・?あれ違和感どこ行った?
〇そしてMOSNAの並びは結構身長的にバランス取れてるな・・・
〇りょーくん年末も大変だなぁ・・・
〇・・・・ぇ?MOとSNAの間に入るの・・・?
〇なんかMOの並びあんまり見ないから不思議だ・・・あらすちゃんでMSの並びばっか見てたから・・・
〇相変わらずレッドホワイトのタイトルの出し方すげぇな・・・
〇Sちゃんの司会っぷりはさすがですな・・・慣れてる
おおおおおOちゃんが喋った!!!?
〇ヤバイたった一言でこれとか何なの!?心臓もたない大丈夫か俺!?
〇「歌の祭典のスタートです」
何でそんな重要なトコ喋るのぉぉぉぉぉ!!!?
〇ゼーゼーゼーゼー
〇先が思いやられるわなにこれ俺の心臓に悪い・・・!
〇一言喋るたんびにこれとか・・・あと何時間あるのよこの番組!?終わった頃には死んでるんじゃないの!?
ダメだまだカウコン見るまでは死ねない!
〇司会として紹介してもらってるよ・・・まさかこんな日がこようとは・・・!(感涙)
〇だがいつもの気象系(笑)まぁそこがいいんだがv
〇ウーとター大丈夫なの・・・?キャラとして定着できるの・・・?
まぁ俺は公式サイトでウン十回見てきてるから定着してるけどさ!(司会決定から欠かさず公式サイトをチェックしていましたが何か?)

●前半●
〇えぬわいしーキター!
〇CがOちゃんのこと尊敬してるとか・・・!どれだけマニアックな情報流すんですか日本ひきこもり協会・・・!
〇曲紹介までさせるか日本ひきこもり協会・・・!
〇そして俺の情報のおかげで母がCのことを覚えたよ日本ひきこもり協会・・・!
〇とりあえず萌えたよ日本ひきこもり協会・・・!
〇詳細は倉庫の方に書くよ日本ひきこもり協会・・・!
〇てかOちゃんの曲紹介が日本ひきこもり協会らしくてちょっと可笑しかった
〇そしてここから当分登場しないOちゃん
何だ腹でも壊したのか!?トイレか!?寒さでダウンしたのか!?緊張のあまり吐き気が!!?
〇最初はそうでもなかったんですが時間が経つにつれて心配が波のように襲ってきましたよ!!マジびっくりするから!
〇そしてお決まりの子供向けコーナー♪
〇ああなるほどここに登場・・・って局違ッ!!!
〇いいの日本ひきこもり協会!?他局のキャラだけどホントにいいの!?
〇そしてお供が二人来たよ!?フンガーは!?だいなまいとか!?大丈夫そっちも録画してる!!(←無類の格闘技好き)
〇この曲を・・・歌番組で披露する日がこようとは・・・!
なんて凄いことをしてくれるんだありがとう日本ひきこもり協会嬉しくて泣きそう。
〇おいおいメンバー4人も一緒に踊って・・・!!?
〇なんだろうなんだか涙で前が見えないぞ・・・・
〇しかもまさかのメンバーとの絡み・・・!
〇夢!?幻!?超嬉しいんだけど!!?
〇「大晦日までお供させられるとは~」
俺も思ったよ!!!!!
〇まさか大晦日に・・・それも生放送で・・・しかも曲披露って・・・
〇驚きで開いた口が塞がらなかったよどうしてくれるんだ
〇しかも絡み長ッ!ありがとう日本ひきこもり協会!!!!!
〇あとMはいつからウー&ターの通訳役に(笑)まさかの電波キャラに転身!?
プリキュアァァァァァ!局違うからぁぁぁぁぁぁ!!
好きだからいいけど!(オイ)
〇てか奈々さんが歌うって・・・密かにキャラソンじゃねぇか!!!!
〇マニアックにすごいことしてくるな日本ひきこもり協会・・・!なんて恐ろしい子・・・!
〇さらにまさかのゲゲゲで大御所登場!!?
〇すげぇぇぇぇぇぇ!!!!なんか感動した!!!!!
〇日本ひきこもり協会やることがすごすぎる!めちゃくちゃ見直した!
〇まぁここまですごいと甲乙付けがたいわな・・・引き分けになるわ
〇そしてやっぱりMはウー&ターの通訳か(笑)
〇なんかこの絡みちょっとツボってきたvなんか可愛い
〇「みんな友達になってくれるのか・・・?」
はい、破壊力満点の台詞キタ!!!!!
〇何なのこの台詞超萌えるんだけど!!?俺のツボしか狙ってないでしょこれ!?
〇もう一瞬で頭の中に何かが咲き乱れましたよ倉庫更新しないと!(落ち着け)
〇日本ひきこもり協会・・・マジありがとう・・・!
今度倉庫にメンバー4人+かいぶつなOちゃんとかいうマニアックな話でもあげようかしら・・・?
「テレビの前のみんな~なんかあったら俺が助けに行くぞー!」
今すぐ来てッッッッ!!!!!!
〇衣装チェンジのあとはえいちわいのVTRでまさかのナレーション!!?
〇しかしこの衣装なんか某化粧品のCMソングのPVの服に似てないか・・・?
〇珍しいナレーションにドキドキわくわく萌え萌え♪
〇いやぁ忙しかったわ前半・・・
〇ニュースで一息ついて後半へ続く!

●後半●
〇後半キター!
〇歌の力押すなぁ・・・
〇前回も後半の最初この歌からだったよね?
〇これからは毎年このパターンになるんだろうか?
おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!?
まさかのOちゃんソロ!!?
〇ここで!!?
〇びびびびびびっくりするじゃねぇか!!!!
前にいるだけでも驚きだってのにソロ!!?
全員で歌うんじゃなくてソロ!!?
〇マジですか!!!?
日本ひきこもり協会何考えてんの素晴らしすぎるよ!
ヤバイよこれは!
よくよく見たら全員で歌う時もマイク持ってるし!
あばばばば!これは100年先まで保存ですね!DVDが来い!
〇レッドホワイト後半最初から飛ばしすぎだわ!!!
〇少し進んで舞台裏紹介☆
〇おいおいおいNOコンビがいないかと思ったらそんなところに!?
O・I・SI・SU・GI・RU!!!
〇なんだかいつもの気象系が垣間見えた瞬間でしたね♪
〇横にいる松下さんのおかげで司会に戻れたが・・・いなかったら普通にいつものgdgd状態になりそうだな
まぁそこがお天気グループのいいところなんだが!!!!
〇ここら辺から全員緊張がちょっとほぐれてきた感がしますね、Sちゃんの顔にも笑顔が
〇しかしまだまだ司会ならではなコーナーが・・・
「ふるさと」のコーナーですよ奥さん!!!
〇なんかいいコーナーだよな・・・うん・・・
〇こういうのは全国放送の日本ひきこもり協会らしいですよね・・・
〇そしてこういうコーナーが似合うのなんのって・・・
〇でも個人的にこのコーナーはVTRを流すのかと思っていたのでちょっとびっくりしました・・・写真だけかぁ
〇この写真を集めた写真集or特番作ったら絶対見るわ
どうでもいいですが写真内のOちゃんのチェックの服可愛いv
〇しかし・・・さすがレッドホワイト・・・こっちの度肝を抜くのがうまいわ・・・
歌うのかここで!!?
〇この曲聞いたことないんだけどいつアルバム収録されますか!!?
〇それかシングルカット!?
〇日本ひきこもり協会の某歌番組でいつか気象系の特集してほしいなぁ
〇そしてそこで改めて披露してもらいたいなぁ
〇夢(?)はどこまでも広がります♪
〇てかこの曲1番の中に全員のソロがあるって珍しいですよね
〇アルバムの曲だったらあるけど、テレビで披露するような曲ではなかなかそういうのないからなぁ
〇あと、最後のフレーズで全員が顔見合わせながら歌うとこいいよね
〇こういう場面見るとホントお天気グループって感じるする
〇うん、お前ら大好きだー!!!!!(落ち着け)
〇そんなこんなで感動と緊張で息が上がりっぱなしな私の元についにやってきました!
気象系の時間が!!!!
〇あああああ!ついに!ついにですよ奥さん!
〇メドレーですよ!メドレー!
〇とりあえず始まる前にトイレに行っといてっと!
〇さぁ来るぞー!
〇そういえば曲紹介は一体誰が・・・・・・・
えええええ!!?N居くん!!!!!?
〇去年の司会だったからいつかは出てくると思ってたけどここで!?ここで出てくるの!?
〇あばばばば!こっちが緊張する!
〇すみません先輩わざわざ曲紹介していただいて!
〇そしてこれまでの苦労がよくわかりました!レッドホワイトの司会ってホント大変ですね!
〇あとI橋さんがいればうた〇んコンビなんだがそこはさて置き!
〇なんというかとにかくありがとうございますホントありがとうございますありがとぉぉぉぉ!!!!
〇さぁてそんなこんなで(緊張と感謝で)心臓を傷めながら始まりましたメドレー!
〇選曲は予想通りでした♪
〇てか登場した時点で「マイクの形体からして次はかいぶつだな」と冷静に判断できた自分に軽くびっくりです・・・案外落ちついてんじゃん自分
〇しかし曲が始まると一気にお天気グループの空気に引き込むのはさすがですねぇ
〇客席でカメラ使って遊び過ぎって感じはしましたが(笑)らしさが出ててむしろ個人的にはすごく良かったですv
〇とらぶるめーかーはSちゃんのド/ラマの曲なだけあって終始Sちゃんの顔芸(?)に楽しませてもらいましたv
〇とにかく客席の3人が楽しそうなのがとても癒しになりましたねv
〇緊張で固まってたらどうしようかと心配していたんですが、さすが11年のキャリアは違うわ(笑)
〇さて、そんなこんなで2曲目
〇とらぶるめーかーの曲の終わりのメンバーの並びがかいぶつの最初の始まりと違っていたので「!!?」と思ったのですが、まさか繋ぎがあったとは・・・
〇個人的にはここの繋ぎの曲&ダンスは結構好きです
〇この流れいいなぁ・・・1回限りなのはもったいない
〇まぁだからSPメドレーなんだろうけどv
〇で、かいぶつの方なんですが・・・
〇個人的にこの曲かなり好きなので・・・ありがとうレッドホワイト!!!!
〇実は直前までとらぶるめーかーは歌うだろうなって予想していたのですが、もう一曲がらぶれいんぼーじゃないかと考えてたんですよ
〇もちろんらぶれいんぼーも大好きですが(ダンス可愛いしv)出来ればOちゃんのソロが最初にあるかいぶつがいいなーなんて考えてたら・・・!
日本ひきこもり協会が夢を叶えてくれた!
〇ありがとう日本ひきこもり協会!毎日ゴールデンタイムにニュース見てただけあるよ!(は?)
〇そういえば舞台上で全員で並ぶのはこの曲になってからなので、衣装の微妙な違いをここで発見することが出来ますねv
まぁ最初見たときはそれどころじゃなかったけど!!!!
〇なにこれかっこよすぎるんだけどマジ最高!!!!!
〇この曲の時の気象系はホントカッコイイですよね!素敵です最高です見惚れます!!!!
〇まおうといいかいぶつといい、最近気象系にもカッコイイ系の曲が増えてきて嬉しいですv
〇2011年も是非ともこういう曲をお願いします!!!!!!

●エンディング●
とりあえずテレビの前から白組に投票しました。
〇なんかね、青ボタン押したらいいって出たから押しちゃったんだよ☆てへ☆
そしたらもうホント大変なことになってしまいました!
何がって?
決まってるじゃないか!
まさかのOちゃんが優勝旗を!!!!!!
〇そうだよね優勝したんだから司会が優勝旗もらうよね!
〇そうそう司会が・・・
〇司会今回5人だから代表者が・・・
〇代表者といえばリーダーだよね・・・
当然Sちゃんがもらうとばっかり思ってました!(オイ)
〇それか全員で持つとか?やっぱ無理がある?
〇もうさぶちゃんと握手してるとか驚いてる場合じゃないよ!(そこかい)
〇そして優勝旗をもらう時にすかさずマイクフォローに入るSちゃんありがとう!
〇「コレ僕がもっちゃっていいんですかね?」
俺の心境が何故伝わったし!!!?
〇ファンも同じ心境というわけか!?てかここでこういうコメントはOちゃんらしいですね(笑)
〇本人らしいコメントがついに出たということは・・・最後の最後にアドリブか・・・!
〇ここまでは台本って感じがしてましたが、最後になって本人達の素が見れたのは嬉しいです
とか落ち着いて言ってられない!!!!
〇おおおおおおおおおおおOちゃんが優勝旗!!!?
〇衝撃大きすぎる!!!
〇そんな重要なことだったの勝敗って!!?
〇のんきに青ボタン押してる場合じゃなかったじゃないか!!!!
〇もうちょっと考えて押さないと!
まぁ考えても多分押してたと思うが!
〇だってお天気グループが嬉しそうにするならファンはその程度のことはやりますよ!当たり前じゃないですか!
〇しかし・・・・・
〇今年のレッドホワイトホント衝撃大きすぎるわ・・・・
〇もう心臓もたない・・・・
〇そして毎年急いでかうこんにチャンネル変えて叫んでるんだけど・・・・
〇チャンネル変えた途端に色んな疲れがどっと出て叫ぶ気力もなかったよ・・・・・

●かうこん●
〇疲れがここで一気にきたので終始ボーっと見てました
〇てか確実間に合わないじゃないですか?さっきまで真っ白いスーツ着てた人がそんな高速移動だなんて(どうでもいいですがあの白の衣装もよかったなぁv)
〇そんなわけで最初の方は途中で出てきた時のためにも英気を養う意味でソファーに倒れこみながら見てました(オイ)
〇だって結構しんどいんですよ何時間も緊張しっぱなしなのも!
〇いや、私が緊張しても意味ないって親にも言われたんですけどね・・・ついつい・・・・
〇で、疲れたまま年を越しました。
〇・・・・あれ?なかなか出てこなくね?
〇でも言ってるよね絶対出てくるって!?
〇登場はもうちょっと先なのか!?
〇なんて考えながらのんびり見ていると・・・・
キター!!!!!!!!
〇てか中継!!?
〇会場に行かないの!?
〇やっぱ移動無理!?
〇そして現在地どこよ!?
〇は!?日本ひきこもり協会の屋上!!!?
〇特設のセット作ってもらってんじゃん!!!!
〇めっちゃ光ってんじゃん!!!
〇てか外ってめちゃくちゃ寒くない!?
〇ああ、なるほどだからコート全員着用なのね
〇確かにこの寒さで外はキツイわ・・・
〇メンバーのコート姿なんて某マネキンコーナーでしか見たことなかったから新鮮だわーv
〇うん新鮮、新鮮・・・・
ちょっと待ってこのコートめちゃくちゃ可愛くない!!!?
〇何気にツボなんだけどこのコート!!!!
〇このコート普通に欲しいわ!(ぇ?)
〇コート!コート!(落ち着け)
〇そして今年も健康第一で頑張ってください気象系の皆様v
〇そのためにもこれからはコートをしっかり着込んでry
コートをネタに一本くらい話し書けないかな・・・・・?
〇てかここでらぶれいんぼーなんですね!
〇なんだかんだ言って聞きたかったので嬉しかったですv
〇この曲のダンスホント可愛いよなぁ・・・v
〇しかし紅白終わったからか・・・?
緊張から解き放たれたせいかみんなしてテンション高ッ!
〇もう遊びすぎ!
〇歌ってる時以外はしゃぎまくってるじゃないか!!!
何なのもう可愛すぎるよマジ大好き!!!
カメラお願い全体固定にしといて!歌ってるメンバー以外も全員見たい!!!
〇忙しすぎますよホント!
〇こちとら歌ってるメンバーの後ろでじゃれあってるメンバーも見ないとダメだし!
〇あああー!なんか別アングルのカメラの映像ワイプで出してくれないかな!!!
ところでとらぶるめーかーの時の前に上がる花火軽く邪魔
〇ああ、でも最後の方で全員カメラで遊びまくってたのは面白かったなーv
〇てか可愛かったなーv
〇あんな可愛いお天気グループが見れるなら毎年意味もなく屋上でもいいかも・・・v
〇まぁそれだと本人達が寒いか(笑)
〇は!待てよ寒いとなるとまたコートが・・・!(落ち着けいい加減)



まぁそんなこんなで大晦日は人じゃなくなってました叫びすぎて疲れました!
おかげで4時ごろにはメール放置してぐっすり寝ちゃいましたよ;メール相手のざに仲間の友人ごめん;
とりあえず今年もお天気グループを応援しながら過ごしたいと思います!
そしてあのコートどこで売ってry 



ゆっぺさぁぁぁぁん!!!
好きだぁぁぁぁ!!!!
今日にも殿堂入りしそうだなてかしてくれ頼む!!!
 

そういえば年末のレッドホワイト感想いま書いてるんですがなんかすごく長くなりそうです・・・
もうちょいお待ちを

バイトでクリスマスがなくなりました・・・
ちくしょうMス/テをリアルタイムで見たいのに・・・!
まぁでもレッドホワイトが見れるだけでもいいと思うか・・・

どうでもいいですが最近桜姫華伝が素晴らしすぎて毎日読みながら感動してます
しかし語り合える仲間が誰一人としていない・・・これだから少女マンガは・・・!

レッドホワイトの出場者が決まってました!
今朝母に指摘されて初めて気付いたというのは秘密の方向で☆(オイ)
てなわけでさっき携帯の小さい画面で調べたら…まさかのCが2年連続の出場だとぉ!!?
あらすさんはまさかの司会だから出場決定してるようなものだったけど、Cにはびっくりしましたよ!!マジか!!?
日本ひきこもり協会(違)のJ枠は2つだったのに……もしかして去年から変更になったのか…?
まぁ何はともあれ出場決定おめでとー!!!

バイトが決まりました!今日から研修に行ってきます!
・・・・って、ゼミで言ったら全員から「今の時期からバイト!?」と総ツッコミされましたよ
うむ・・みんな良いツッコミだ・・・(は?)
就活が低迷しているのと通帳の残り金額がOh Noooo!!!な感じなので仕方がなくバイト開始です
前のバイトに似た感じの仕事内容なので大体の要領はわかっているのですが・・・心配だ・・・
とりあえず冬のイベント分は稼ぎたいと思います!頑張るぞ!!

ぁ、Nのド/ラマちょっとだけ見ました!
なんというか時期が時期なのでかなり身につまされる話でしたよ・・・この時期じゃなかったらたぶんもうちょっと楽しんで見れると思うんだが;
とりあえずハ〇ー〇ークは個人的にいい所だと私は思います。あそこだけだよ親身になって話聞いてくれる様な所は・・・(遠い目)
新曲には最近追いつけていないので(泣)早く追いつきたいです!おーおくの曲もまだ借りに行けてないし!
 

ふと思ったのですが狂愛・殺戮ラブ・喧嘩っぷるの違いってなんなんでしょうか?
俺の中では・・・


狂愛
ツン0:デレ100
恋人を鳥籠の中に閉じ込めて外に出したくないって感じの考え方
とにかく自分の目の届かないところに恋人が行ってしまうことはおろか、自分以外に触れるのもその瞳に他者の姿を映すことすら嫌がる

殺戮ラブ
ツン99:デレ1
「死ね」とか「嫌い」とかバシバシ言う(台詞的にバトル物の漫画が一番しっくりくるので殺戮ラブと分類してます)
そのわりにやたらと二人で出会う回数が多い。しかし出会うと基本喧嘩しかしない(主に受けが一方的に嫌がっている)
なんだかんだ言いつつ「お前を最後に殺していいのは俺だけだ」とか言っちゃってたりする(デレか?)

喧嘩っぷる
ツン60:デレ40
出会うと喧嘩ばっかりしてる。基本的にお互い相手が苦手
そのわりに力を合わせたら100%以上の力を発揮するためなんだかんだ言いつつ相性はかなりいい
一応相手のことを認めている(「あいつにはこの分野では勝てないな」的な)ところはあるため実は素直になれないだけだったりする
周囲から見たらただの痴話喧嘩にしか見えない。ちょっと周囲の人は迷惑


てな感じです
好きCPで言うとヒバ獄だと雲雀さんが狂愛でごっきゅんが殺戮ラブって感じでしょうか
ただ問題はこの解釈が激しくずれている可能性が高いということで・・・
てか殺戮ラブって何?スザルル2期最初的な感じの事を指すのか?
・・・・・・そんなことを考えていたら風邪気味になりました(ぇ?)
皆さん風邪にはご注意を!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
生存確認
カウンター
プロフィール
HN:
柚梢まい
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
本館ブログで語りきれない萌を語るために当ブログを作成した、毎日オタク活動にいそしんでいる腐女子です
一人称が「私」、「ウチ」、「俺」などコロコロ変わります
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]